【申込終了(満席)】夏休み親子経済教室(小学生の部:8月5日、中学生の部:8月6日)
2024年06月29日
小学4年生から中学生を対象とした親子経済教室を開催します。
講義とボードゲームで、社会や経済の動きと株価について楽しく学んでみませんか。
夏休みの自由研究に最適な内容です。
開催概要
開催日 |
小学生の部 2024年8月5日(月) 中学生の部 2024年8月6日(火) |
|
---|---|---|
時間 |
13:00~16:00 (受付開始 12:30~) |
|
対象 |
小学生の部 小学4年生~6年生 中学生の部 中学1年生~3年生 ※中学生は保護者なしでの参加も可能 |
|
内容 |
(1)講義(シェア先生の経済教室) 私たちの暮らしがどのように経済とかかわっているのか、また、株式会社のしくみなどについて、ロールプレイをしながら楽しく学びます。 (2)ボードゲーム体験 あるニュースの発生によって、どの業種の会社がどのような影響を受けるのかについて自分で考えながらゲームに参加し、最終的な獲得金額を比べる『ブルサ』というゲームです。社会や経済の動きが株価とどのように結びついているかを学びます。 (3)名古屋証券取引所見学 売買取引を監視している売買監理室を見学します。 ※参加生徒には修了証と参加賞を差し上げます。 また、ボードゲーム優勝者にはトロフィーを授与します。 |
|
会場 |
名古屋証券取引所 5階 名証ホール ※駐車場はご用意しておりませんので、公共の交通機関をご利用ください。 |
|
定員 |
各部とも親子30組60名まで(事前申込み制・先着順) ※中学生は保護者なしでの参加も可能です。 |
|
参加費用 |
無料 ※会場までの交通費は各自でご負担ください。 |
|
お申込み |
満席になりましたので終了しました |
|
主催等 |
主催 株式会社名古屋証券取引所 協力 株式会社東京証券取引所 |
(注1) | 開催日当日は報道機関による撮影・取材が入る可能性があります。予めご了承ください。ご了承いただけない場合は参加できません。 |
(注2) | 乳幼児の同伴は授業の妨げとなりますのでご遠慮ください。 |
お問合せ
(株)名古屋証券取引所 総務グループ
メール oyako-econo-info@nse.or.jp
当取引所のプライバシーポリシー並びに個人情報に関する問合せ方法は、以下のページをご参照ください。
>>個人情報の取扱い